久しぶりのコンサートへ
大好きな「安全地帯」の30周年記念コンサートを見るために女房と一緒に岩見沢へ。
時間に余裕があったので高速には乗らずに久しぶりに12号線を走り目的地へ。
途中、深川の道の駅で有名だという「そば飯の俵弁当」と、「笹寿司」で昼食。それにしても暑い。

コンサートの会場は屋外の「キタオン」というところ。
30度越えの気温の中、中年のおじさん、おばさんがたくさん集まってました。
思わず立ち上がり身体が動いてしまう曲と、しっとりバラードを織り交ぜた、玉置浩二は安全地帯だ!!って、あらためて見せ付けられたような感じの最高のコンサートでした。
玉置のMCが無かったのが残念でしたが、結成30周年を迎えたメンバーへの気持ちやファンへの気持ちすべてが歌はもちろん、歌う姿にも表われてたような気がしました。
中高年の熱い一日でした。

時間に余裕があったので高速には乗らずに久しぶりに12号線を走り目的地へ。
途中、深川の道の駅で有名だという「そば飯の俵弁当」と、「笹寿司」で昼食。それにしても暑い。

コンサートの会場は屋外の「キタオン」というところ。
30度越えの気温の中、中年のおじさん、おばさんがたくさん集まってました。
思わず立ち上がり身体が動いてしまう曲と、しっとりバラードを織り交ぜた、玉置浩二は安全地帯だ!!って、あらためて見せ付けられたような感じの最高のコンサートでした。
玉置のMCが無かったのが残念でしたが、結成30周年を迎えたメンバーへの気持ちやファンへの気持ちすべてが歌はもちろん、歌う姿にも表われてたような気がしました。
中高年の熱い一日でした。
